第38回森林の市 出展ブース・当日イベントのお知らせ

来週末2025年7月27日(日)に旭川林業会館にて第38回森林の市が開催されます。

当日は木育マイスターが中心となった木育ブース出展が多数あります。
その中からいくつかご紹介させていただきます。

★三津橋産業(株)×カリモク家具
「アニマルカリモク ~カリモク家具の端材でものづくりをしよう!~」

カリモク家具の端材を使って動物を作るワークショップ「アニマルカリモク」を実施します!
一から様々な形・樹種の端材を選んでもらい、自由な発想で動物を作っていただきます。

※小学校低学年以下のお子様は保護者同伴で参加可能です
※先着順・整理券制(数に限りがあります)
※ワークショップ時間が決められています

★三津橋産業(株)
「北海道産木材で「木の風鈴」をつくろう!」

北海道産トドマツを使って「木の風鈴」をつくるワークショップを実施します!
今回は建築材やウニ箱材の端材を無駄なく活用します。
トドマツの優しい音色を体感してください!

※小学校低学年以下のお子様は保護者同伴で参加可能です
※先着順・整理券制(数に限りがあります)
※ワークショップ時間が決められています

★Happy Wood Time
「アートボードづくり」

木のシールや木端を利用し、自由にアートボートがつくれます。

★北の木工職人
「寄木のコースターをつくろう!」 (体験料:1回200円)

正方形の木材ピースを9個接着剤で接合して、一辺75㎜の正方形のコースターをつくります。
最後は蜜蝋ワックスを塗って仕上げます。

また、当日のイベントについてお知らせいたします。
ぜひこちらもご参加ください。

★丸太切り体験

時間:11:00~
定員:30名(先着順)
内容:丸太を切る体験がお子様向けに開催されます。参加賞あり!

★丸太切り大会

時間:11:30~
定員:12組(2人1組)(先着順)
内容:毎年恒例になっている丸太切り大会です。2人1組でどれくらいはやく丸太を切ることができるか競い合います。