会議
令和6年度 第2回理事会新着!!

令和7年3月17日 令和6年度 第2回理事会が開催されました。 昨年5月の総会で選任された高橋会長のあいさつで始まり、事務局から6年度に行われた事業説明・収支の進捗状況の報告が行われました。 また、令和7年度事業として森 […]

続きを読む
銘木市の準備
第484回銘木市の準備

3月26日(水)第484回銘木市に向けて作業が始まりました。 冬山造材期も終盤になりましたが、まだまだ良材が入荷しています。セン・ミズナラ・タモなど上級材も多数並びますので是非お越しください。 今回の市は水曜日入札ですの […]

続きを読む
会議
「国有林野産物販売委託に関する意見交換会」が開催されました

令和7年3月4日「国有林野産物販売委託に関する意見交換会」が開催されました。 全道5地区の委託販売に関係するメンバーと北海道森林管理局資源活用担当者との令和6年度実施状況と令和7年度の予定について、中間土場の利活用、丸太 […]

続きを読む
その他
林道安全協会 講演会が開催されました

令和7年2月28日 (一社)林道安全協会による講演会が開催されました。 林道での安全運転では、道幅が狭かったり路肩が弱かったりするためスピードの出しすぎには注意する事、冬の林道では積雪の状況やアイスバーンでのアップダウン […]

続きを読む
銘木市の準備
第483回銘木市の準備

第483回銘木市 2月21日(金)に向けて椪付け作業が盛んに行われています。 冬山造材最盛期で全道各地から ナラ・タモ・センの良材が多く集まっています。 2月銘木市へ是非お越しください。

続きを読む
会議
「令和6年度 旭川市地域材活用住宅建設補助金 意見交換会」が開催されました

令和7年1月29日  旭川市庁舎会議室におきまして「令和6年度 旭川市地域材活用住宅建設補助金」第4回目の意見交換が行われました。 令和6年度は公募初日に申請予定数を達成するほど好調でした。 補助を受けた住宅は、年度内に […]

続きを読む
その他
北海道水産林務部長との意見交換会

2025年1月23日 水産林務部長が1月の銘木市に視察のため来旭されることとなり、業界関係者との意見交換の場を設けていただきました。 道側からは現在進行している林業施策の進捗状況や、今後の方針についてのお話などがあり、業 […]

続きを読む
その他
「ほっかいどう企業の森林づくり」に係る森林づくりコーディネーターについて

上川総合振興局よりお知らせです。 興味のある方は別紙記載の上川総合振興局林務課へ直接ご連絡お願いいたします。 案内文 コーディネーター登録要領

続きを読む
その他
林業・木材産業物価高対策事業(R6補正)の概要

上川総合振興局よりお知らせがありました。 要望される方は別紙記載の上川総合振興局林務課に直接ご連絡お願いします。 概要 事業計画書 要綱 運用

続きを読む
新年交礼会
北海道林業人新年交礼会

1月15日 ポールスター札幌において 北海道林業人新年交礼会が開催されました。 三津橋 道木連会長の主催者あいさつ、鈴木直道 北海道知事の年頭のあいさつで始まり各界から多数参加の中、新年のスタートとなりました。

続きを読む